| 「姫の感想」 |
| 例年なら水越峠で沢山獲って満足しているはずなんですが今年は何故かまだ1本も見ていなかったため、採れてうれしかったです。故郷ではニョキニョキとあちこちに生えているはずですが「バスに乗って採りにいくがかえ?」と驚かれてしまいます。12歳までしか四万十にはいなかったのですがイタドリを見ると郷愁が漂い、心が熱くなる。イタドリウオークに付き合ってくれてありがとう! |
| 「Junkoちゃんの感想」 |
| 私は今朝ベランダにゴザをひき皮剥き完了、これで時折出して一年中食べられます 今年の季節の行事が一つ過ぎました。 6月の丸山千枚田の件は了解しました 連れて行っていただけるなら どこでもついていきますねー 蟇岩も天狗岩へもべったりでーす |
| 「靖っちゃんの感想 |
今年のイタドリウォークは、桜のおまけ付き花吹雪、花びらが染めるピンクの絨毯 最高に良かったです!!
イタドリを見付けるのは中々難しく 天才肌の姫さんに感心しながら沢山収穫できました。 |
| 「ポッチーの感想」 |
| まだサクラが見られて良かったです。 もう少し歩けると思っていましたが 登り坂になると、全く歩けませんでした。 情けない・・見捨てないでくださいね(涙) 元気な皆さんの姿を見て自分も歩いた気分になりました。機会があれば金魚の糞みたいについていきます |
| 「JONの感想」 |
| 前回4月5日に鷲峰山に行ったときは 「春はそこまで来ているなあ」と感じましたが 今回は「春はとっくに通り過ぎてるじゃん」という感じでした。草餅も美味しくいただきましたし 串こんにゃくも2本いただきました。いい一日でした。 |